51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊那市議会 2008-06-16 06月16日-02号

過去最大単月変動幅はともに大産油国であったイラククウェート侵攻した1990年10月に起きた湾岸危機の際の11円です。6月の値上がり幅はそれに匹敵する大幅なものです。石油元売最大手の新日本石油は、5月28日、6月出荷分のガソリンなど石油製品卸価格を1リットル当たり12円引き上げると発表しました。これは新日本石油の月次の値上げ幅としては過去最大であります。

中野市議会 2004-12-15 12月15日-04号

イラククウェートで1年前に亡くなられた井上書記官は、イラク戦争に関して「これは絶対にやってはいけない戦争だ」と言ったと報道されております。これ以上の犠牲者を絶対につくってはなりません。 第4は、国民世論の多数が自衛隊派遣延長反対し、憲法理念からも撤退すべきです。 マスコミの世論調査結果を見ても、イラクへの自衛隊派兵反対がほとんど60%以上となっています。

須坂市議会 2004-09-24 09月24日-05号

また、ドイツのように軍隊は送らないが、隣国のクウェートで警察の訓練などの支援事業に取り組んでいるとお聞きしています。このように軍隊によらない支援事業は幾らでも展開できるのではないでしょうか。 須坂市議会では、昨年12月議会においてイラク自衛隊を派遣しないことを求める意見書が賛成多数により採択され、国に対し提出しております。

飯山市議会 2004-06-18 06月18日-04号

1990年イラククウェート侵攻を受けて編成された多国籍軍をめぐって大きな論争となった経緯もございました。今回の新国連決議では、多国籍軍の任務として、治安維持とともに武力行使を伴わない人道復興支援活動が盛り込まれたところであります。良好な日米関係を維持するねらいも含んでの判断と考えますが、政府法解釈だけで進められる内容ではないと思っております。

中野市議会 2004-03-22 03月22日-05号

次に、議第3号 イラク戦争と占領を中止し、国連中心平和解決を求める意見書について、陸上自衛隊の第2班の方々がクウェートに着き、人道支援が実質的に現在行われ、さらに、第2班、第3班というふうに行くことになっているわけで、これからどんどん民間人によって大きな人道復興支援を行っていくその手助けで、一番先駆けとして今は自衛隊しかできないと思うし、ここで中止ということはとても現実的なことではないと思うので反対

松本市議会 1991-12-11 12月11日-04号

さて、クウェートに燃え盛った黒煙もようやくおさまったと聞くとき、本市と小さな火でありますが燃え続ける国、それはネパール王国であり、姉妹都市カトマンズ市であります。平成元年9月、本議会において矢崎議員が提唱に、和合市長が答えて以来満2年目を迎え、姉妹提携は市、議会、市民の一体的な行動により十分な成果が得られ、自然のかけ橋がより熱く、根の広がりを見せていることに同慶の至りと感ずるところであります。

長野市議会 1991-06-01 05月20日-03号

私のお友達は教科書がノートのようになっていたりしておもしろいね、字が細かくてぎっしり書いてあるよとか、クウェートや韓国の教科書はおもしろい字がたくさん書いてあるよと言っていました。なぜ外国の教科書や資料などがあるかというと、この城山小学校には国際委員会という委員会があり、世界の国と交流をしたいと望んでいます。特に貧しい国と交流をして、その国へ食べ物や洋服、お金などを分けてあげたいのです。

岡谷市議会 1991-05-29 05月29日-02号

平成2年度は、年度当初は景気長期継続が叫ばれ、イザナギ景気を超すのではないかとか言われておりましたが、7月に勃発したイラククウェート侵略により、石油価格の暴騰を招き、世界経済に大きな影響を与えたことは御承知のとおりであります。さらに湾岸戦争と、やがて停戦に至ったわけでございますが、このことは、岡谷市の経済界にも多かれ少なかれ影響を及ぼしておるはずでございます。

中野市議会 1991-03-22 03月22日-05号

ご案内のように、イラククウェート侵略暴挙から忌まわしい戦争に発展いたしましたが、地上戦 100時間ということで終結をいたしましたことは、世界平和を願う我が国にとって実に喜ばしいことでございます。しかしながら、石油の宝庫と言われる湾岸一帯復興には極めて困難な問題がありますが、世界各国とともに終戦処理のため全力を挙げて努力しなければなりません。 

岡谷市議会 1991-03-18 03月18日-08号

この戦争の元凶は、イラククウェート侵略・併合という許すことのできない暴挙にあることは明らかでありますが、これらの一連の動きを見るにつけ、政府自民党のねらいが、何が何でもペルシャ湾に日の丸をつけた軍用機や軍艦を動かそうとするねらいがあるということを指摘せざるを得ません。 1954年、自衛隊法成立のときに、自衛隊海外出動禁止決議がされております。

中野市議会 1991-03-12 03月12日-03号

しかしこれは御存じのように、イラククウェート侵攻に端を発しましたアメリカ軍中心とした多国籍軍湾岸戦争などにかかわりまして、日本政府の90億ドル、約1兆 1,700億円というこの支援協力問題に絡めまして、基本的には政府予算も一部修正をするようになったようでありますけれども、このことが大変私ども地方自治体にとっても関連をする問題としてとらえていきたいというふうに思っているわけであります。